オススメ! 結婚式費用の分担方法とは?
  • ブログ

オススメ! 結婚式費用の分担方法とは?

結婚式をするとなると気になるのが結婚式費用の分担。

けっして安くはない結婚式費用をいかに公平に分担できるか、オススメの分担方法をご紹介!

 

両家で折半

かかった費用を単純に2で割る一番シンプルな方法です。

この方法がおすすめになるのは結婚式費用のうち、新郎・新婦側に共通して必要になる部分です。

具体的には会場使用料、写真・映像、司会者料、演出代etc…

ローズガーデン

共通して必要な部分になるのでお互いに納得しやすいですね!

 

 

ゲストの人数で負担額を決める

新郎側のゲストと新婦側のゲストの人数に差があるときは人数比で割ると不公平感が減ります。

招待状や席札、お料理や会場の装花などです。

ゲストが増えることで卓上の装花も増えるため会場の装花が入っています。

もっと細かく分けるならお二人のメイン卓は折半しても〇

 

 

新郎・新婦それぞれで負担

新郎・新婦それぞれで負担すると良いものはどちらかに金額が多くかかるものです。

衣装やヘアメイクといった美容、当日のブーケ、遠方ゲストの交通費や宿泊費など。

特に衣装やヘアメイクは新婦側が高くなることが多いもの。

新婦側が負担することで自分の好きなドレスやヘアスタイルに気兼ねなく挑戦することができます!

遠方からのゲストの交通費や宿泊費は新郎・新婦どちらかの地元の開催の場合はそれぞれでの負担だと多く負担になる方が不公平感を感じてしまうかも。

その場合はきっちり折半するよりお二人で話し合うことがおすすめです!

 

 

今回ご紹介した方法は結婚式にかかった総額をそれぞれの特徴をもとに分担するという方法です。

それぞれこだわりたいものにしっかりお金をかけつつ公平に分担できます。

その反面、計算が大変になるというデメリットもあります。

 

そんな時は結婚式費用の総額をお二人で折半する、人数比で分担するなど計算しやすい方法をとっても大丈夫。

結婚式費用の分担には様々な要素が絡むため、正解があるわけではありません。

親御様からの援助などがある場合は親御様のお気持ち・お二人が実際どうしたいのかなどを踏まえた上でしっかり納得できるように話し合っていきましょう!

 

結婚式準備について詳しく知りたい方はこちらもどうぞ✨

【式場探しの前に】話し合っておくべきこと3選!

 

結婚式をするにあたって詳しく知りたいお金の事、

迷ったときはララプリマドンナへご相談ください!

問い合わせバナー

 

 

Share

  • Twitter
  • facebook
  • line