NEWS
日本人らしい格式とおもてなしができる 料亭丹巌洞で叶える和の結婚式
2025.03.10
~ 丹巌洞(たんがんどう)で紡ぐ、上質な和のひととき ~
結婚式は一生に一度の大切な日。
華やかさだけではなく、本当に大切な人たちとゆったりとした時間を過ごしたい。
そんなおふたりにふさわしい場所が、福井の老舗料亭 「丹巌洞(たんがんどう)」 です。
歴史と品格が漂うこの特別な空間で、心温まる結婚式を挙げてみませんか。

目次
・丹巌洞ってどんなところ?
・丹巌洞の魅力
・丹巌洞で挙げた先輩カップルの1日を簡単にご紹介
・まとめ
丹巌洞ってどんなところ?
風格と歴史を感じる空間
丹巌洞は、創業100年以上の歴史を持つ料亭です。
かつては政財界の要人や文化人が集い、今もなお格式高いおもてなしが受け継がれています。
数寄屋造りの建物は、落ち着きと品格を兼ね備え、まるで時間がゆったりと流れているかのよう。
庭園の緑を眺めながら、静かで洗練された空間で特別な一日を迎えることができます。
丹巌洞の魅力
絶景日本庭園を眺めながら楽しむ、自慢の和食懐石
四季折々の美しい日本庭園が広がる「丹巌洞」。
静かに流れる水の音、彩り豊かな木々、優雅に泳ぐ錦鯉――まるで一枚の絵のような風景が、ふたりの特別な一日を彩ります。
格式ある和の空間。庭園を望む披露宴では、職人が丁寧に仕上げる本格的な和食懐石がふるまわれます。旬の食材を活かした繊細な味わいは、ゲストへの最高のおもてなしに。
風情あふれる庭園と極上の懐石料理で、心に残る結婚式を。
丹巌洞で、和の美しさに包まれた特別な一日を迎えませんか。
丹巌洞で挙げた先輩カップルの1日を簡単にご紹介
家族と過ごす、温かな結婚式
足羽神社で挙式を挙げた後、丹巌洞で会食会。
足羽山から近く、車で5分程で移動できます。

日本庭園を眺めながらの結婚式
美食と景観でゲストをおもてなしします。

一般的な結婚式は、挙式・披露宴・演出と慌ただしく進むことが多いもの。
しかし、すべてを詰め込むのではなく、大切な瞬間を一つひとつ丁寧に味わいたい
家族写真、お酌回りなど
全員とゆっくりお話ができる時間を設けました。

厳かな和の雰囲気の中で、家族や親しい方々とゆっくり食事を楽しみながら、これまでの感謝を伝える。そんな温かな結婚式が叶いました。
まとめ
華美な演出ではなく、心を込めたおもてなしが息づく結婚式。
丹巌洞で過ごす時間は、おふたりはもちろん、大切なゲストの心にも深く刻まれるものとなるでしょう。
形式にとらわれすぎず、大切な人と心を通わせる時間 を何よりも大切にしてみませんか?
静かで美しい空間で、一生の思い出を紡ぎます。
📍〒918-8057
福井県福井市加茂河原1丁目5−12
詳しい内容はスタッフまで
まずはお気軽にご相談くださいませ。
準備のポイントや、会場見学、お見積り相談 等
ララプリスタッフがサポートさせていただきます。
【無料相談・会場見学はこちらまで】
