Wedding Gallery Carillon FUKUI

NEWS

どこを映しても美しい佐佳枝廼社 15万羽の折り鶴とともに誓う和の結婚式

~佐佳枝廼社で叶える、伝統と品格の神前式~

結婚式のスタイルはさまざま。
日本の伝統を大切にしながら、静かに誓いを交わしたい。
そんなおふたりにぴったりの場所がございます。

福井の中心に佇む「佐佳枝廼社(さかえのやしろ)」。
四季折々の美しさを映す境内は、都会の喧騒を忘れさせる静謐な空間です。

目次

・佐佳枝廼社ってどんなところ?

佐佳枝廼社の魅力

・佐佳枝廼社で挙げた先輩カップルの1日を簡単にご紹介

・まとめ


佐佳枝廼社ってどんなところ?

歴史が紡ぐ、厳かで美しい誓い


佐佳枝廼社は、江戸時代に越前松平家の藩主・松平春嶽公によって創建された由緒ある神社です。
福井の総鎮守として親しまれ、縁結びや家内安全のご利益で知られております。

伝統的な神前式では、雅楽の生演奏が響くなか、三三九度の盃を交わし、玉串を奉ります。静かに流れる時間の中で、新郎新婦だけでなく、家族同士の絆も深まっていきます。


佐佳枝廼社の魅力

どこを撮っても、まるで一枚の絵のような佐佳枝廼社


歴史と格式を誇るこの神社で、15万羽の折り鶴に包まれながら誓う和の結婚式。
折り鶴に込められた願いとともに、ふたりの新たな門出を迎えます。
厳かでありながら華やかさも感じられる特別な空間で、
白無垢に身を包んだ花嫁が参道歩む姿は、まるで一枚の絵のようです。
誓いを交わす瞬間は、伝統の中に凛とした美しさを感じさせます。


佐佳枝廼社で挙げた先輩カップルの1日を簡単にご紹介

親御様へ花嫁・花婿姿のお披露目 『ファミリーミート』
親子水入らず、特別な時間が流れました。

厳かな雰囲気の中で、家族に見守られながら誓いを交わす時間は、言葉にできないほど特別なものでした。

無事に挙式が結んだあとは、折り鶴シャワー&お饅頭まき
緊張していたお二人も、リラックスして自然な笑顔が溢れています。
ウェディングパーティーは、レストランへ移動しました。

挙式は厳かに、その後はアットホームで自由に。
メリハリをつけて特別な一日を楽しんでみるのはいかがでしょうか。



まとめ

佐佳枝廼社での結婚式は、華美な演出ではなく、
本質的な美しさを求めるおふたりにふさわしいものとなるでしょう。

歴史ある神社の空気に包まれながら、静かに、
そして深く刻まれる誓いを交わしてみてはいかがでしょうか。

福井駅からも近いので、アクセスも良くゲストの方にも訪れやすいのもポイントです。

📍〒910-0005
福井県福井市大手3丁目12−3

詳しい内容はスタッフまで
まずはお気軽にご相談くださいませ。

準備のポイントや、会場見学、お見積り相談 等
ララプリスタッフがサポートさせていただきます。

【無料相談・会場見学はこちらまで】

【先輩カップルの1日が詳しく気になる方こちら】

BACK TO LIST